Blog
ブログ

Risana520(放課後等デイサービス&児童発達)

夏休みにも突入し夏本番の8月🌞 暑さに負けず今月も楽しく過ごしました✨

それでは、8月の様子をお伝えします!

 

【スイカわり🍉】

7月に引き続きスイカわりをしました!よ〜く狙いをさだめて・・・

「えい!」上手にわれました👏

スイカのピニャータも🍉大きく振りかぶって!!

風船がたくさん降ってきました🎈握って感触を確かめています😆

 

【おばけ退治👻】

うらめしや〜👻 風船のおばけが😳

うちわであおいで・・・「飛んでいけ〜!」

ちから強くパンチ✨

 

【パラバルーン 〜海の生き物編🐟〜】

今回のパラバルーンは夏バージョンで🏖️ パラバルーンに何か影が泳いでる!!

おさかなにタコにマンボウに・・・🐟

 

【魚つり】

パラバルーンで泳いでいたおさかな達が!!魚つりも楽しみました🎣

逃げられないように慎重に・・・・

スタッフと一緒に手をコントロールしながら・・引っかかった!!

釣れた!!「わたしが模様を描いたおさかなだ😆」

 

【虫とり🐞】

海があれば陸もあります!!海の生き物に続いて虫とりもしました🐝

「木に何かいる🫣つかまえた!!」

くわがたにちょうちょに飛んできました🦋「なんだかくすぐったい😳」

 

【こおりあそび】

暑い夏にはこおり🧊ということでこおりあそびをしました。

こおりの中に何か埋まっています🤔とても興味深々です★

こおりや凍ったスポンジなどの中からこおりを選んでしっかりと握っています😊つめたい〜!

つめたくて気持ちよさそうな表情です🎐

 

【水あそび】

ウッドデッキで水あそびをしました★

水風船をわったり水が上から降ってきたり!!全身で水の冷たさや水の色々な感触を感じることができました😆

水に足をつけてみました!うっとりとした表情でとても気持ちよさそうです☺️

バシャバシャバシャ!!思いっきり身体を動かしながら水を感じていました★

 

【ボールプール】

室内では、ボールプールで遊びました😆

普段あまり感じない感触ですがボールの上でも上手にバランスがとれていました👏

「ん?なんだかコロコロモゾモゾするな〜🤔」

 

【夏まつり🍧】

夏といえば・・・お祭り!!

色々な屋台を体験したり、実際にかき氷やわたあめを作って食べてみました😋

真剣に焼きそばを作っています!おいしくできますように★

こちらもとても真剣です!上手にヘラを使うことができました💯

チョコバナナを作っています🍌仕上げのカラースプレーはちょっと多めに❤️

じゃーん✨スタッフ力作のワニワニパニックです!!

しっかりハンマーを握って・・ワニの動きを確認中です🐊

かき氷はコーラ味を選んで自分でみつをかけました🍧おいしくな〜れ〜★

そして・・・かき氷を実食!!冷たくてあま〜いかき氷に笑顔がとまりません😆

紙にクレヨンでなぐりがきをしてわたあめに味(色)をつけています★

「どんなわたあめになるかな〜😍」

そして、わたあめも実食!!あま〜い❤︎

あまくて不思議な食感に思わず笑顔😋

 

【ある日の一枚】

スタッフと遊んでいる時の満面の笑顔😆

みなさん1人1人の笑顔にスタッフ一同日々癒されています🥰

この夏たくさんの笑顔が見ることができ、暑さも吹き飛びました★

今後、残暑が厳しいことが予想されますが、引き続き熱中症予防に努めるとともに感染症にも注意を行いながら楽しく過ごしていきたいと思います。