Facility
施設
サポートの必要なお子さまはもちろん、そのご家族もくつろげる空間を作りました。
見たい部分をクリックしてください。

child_care
支援室
4つのお部屋を事業ごとに組み合わせて療育の場を提供しています。他にも医療ケア用に小上がりの畳スペースもご用意しています。
bathtub
浴室
動作音の静かな水圧式のリフトを導入し、音に敏感なお子さまも落ち着いて入浴できるようにしています。窓から箱庭が見え、壁には“Risana520と一緒に大きな山を登ろう”のメッセージと共に富士山の絵が描かれた浴室は、明るくリラックスできる空間となっています。
accessibility_new
脱衣室
冷暖房を完備し、必要に応じて移動可能なベッドを配置した脱衣室は、2名のスタッフが360°から介助ができ、安全かつ安心して衣類の着脱をしていただけます。またここでは、月に一度 MOKU Hair-Salon 様のご厚意により、散髪サービスを行っております。
wc
トイレ
シングルベッドを配置した広い2つのトイレがあります。1つは汚れた時のために、浴室にそのまま繋がっています。
local_cafe
キッチン
ダイニング
子供に合わせた食事形態の加工や調理師による手作りおやつの製作を行っています。
ご家族やスタッフ、来訪者の方がくつろげる空間となっています。
![]()
ボルダリング
ウォール
ボディーイメージや筋力の向上、活発なお子様の発散の場としての療育活動に加え、スタッフの健康維持として活用しています。将来は、きょうだい児の交流の場となることも一つの目標としています。スポーツクライミング指導員であるスタッフ監修のもと本格的なコースとなっています。
computer
記録室
2Fにある記録室は、支援室の様子を見ることができ、スタッフが他事業の子供達を見守りながら、日々の業務を行うことができます。
forum
相談室
ご利用開始時の契約や個別での面談などをゆっくり行うお部屋をご用意しています。
meeting_room
玄関
車椅子やバギーが出入りしやすい広い間口と全室バリアフリー構造で、みなさまをお迎えします。
home
外観
風景に溶け込んだ、落ち着いた外観となっています。玄関には車の乗り降りの際に、雨に濡れないよう大きなカーポートを設けています。
deck
ウッドデッキ
施設を半周する大きなウッドデッキスペースでは、お日様の光を浴びながら室内ではできない活動を行っています。
terrain
景観
北面には大きなため池を望み、風通しの良い、開放感のある高台に位置しています。また、水害・土砂災害に対する大村市ハザードマップにおいては、安全地域に指定されております。
airport_shuttle
送迎車
Risana520の大きなロゴが入った送迎車がご自宅や学校、保育園まで送迎します。