Blog
ブログ

Risana520(放課後等デイサービス&児童発達)

暑い夏がやってきました🌻🍧今月も暑さに負けず楽しく過ごしました!

それでは、7月の様子をお伝えします!

 

【七夕かざり】

7月7日は七夕の日!

七夕に向けてかざりを作ったり、短冊にお願いごとを書いて笹の葉に飾りました🎋

「スイカのかざりを作ったよ🍉」

おかあさんと一緒に短冊を飾りました😊

お願いごとが叶いますように😌

 

みんながこれからも元気に楽しく過ごせますように😌 By スタッフ一同

 

【あまのがわ】

すずらんテープに星を貼り天の川を作りました⭐️彡

彦星と織姫は無事に会えたかな〜?

 

スウィングで天の川を渡りました😆

 

【ラッキースター★】

上から何か降ってきそうです!!なんだろう?

「わー!!お星さまが降ってきた🌟おまけのハートも・・♡」

 

【七夕製作】

七夕にちなんでそれぞれ織姫と彦星の顔を描いたり、シールで顔を作ったりしました!

【色水あそび】

透明の水が入ったペットボトル振ってみると・・・

かしゃかしゃかしゃ・・・

「あれ?白くなってる?」

「僕も白に変わった!!」

「僕はみどりだ😆

色水をそれぞれ混ぜてみました。とても興味津々です😁

とてもきれいな色水ができました🌈

色水の間から・・♡

【ハンモック】

ハンモックに乗って揺られています!ゆ~らゆら~

心地いい揺れにニッコリ😊

【おもちゃあそび】

仲良くおもちゃで遊んでいます🤝床でも上手に座って遊ぶことができるようになりました💯

気づいたら2人の足の裏が・・ピタッとくっついていました❤︎

 

【はじめての・・・】

はじめてトランポリンに乗りました👏揺れにも動じずポーズを決めてくれました😆

 

今後も引き続き熱中症や感染症の対策を十分に行いながら、楽しく過ごしていきたいと思います。

夏にちなんだ遊びも計画していますのでお楽しみに☆彡