Rainbow(放課後等デイサービス)
~1月~
新しい1年が始まりました!2022年のスタートです(o^―^o)
今年もよろしくお願いします!!
第1週はRisana神社で初詣!
ポチ袋を選んでもらって・・・
ぼくはこれ!

まずは手指消毒✋

それから鳥居をくぐります


お賽銭も忘れずに( ^ω^)・・・


鈴もしっかり鳴らしました(^^♪






次は、おみくじをひきます!
出た数のおみくじがもらえます😄
何が出るかな?
楽しみ!!



すっごくいいねって書いてありました
やったね💛

最後にお守りを選びました
私はこれがいい!!

僕はこのお守りにしたよ!

土曜日の活動は、寅年のオリジナルカレンダーを作りました。
まずは台紙選び
青・紫・緑の中から自分で選びました。
YES・Noを視線で選んでいます!

トラのステンシルをしました。
どの虎にしようかな?

時には楽しくリズミカルに!

時には真剣に!!

仕上がりはどうかな???

うん。よくできた!!

カレンダーの位置を決めて、貼ります
ぺったん

その場所はNo!!!

トラを貼りますよー
でも、僕はこっちの方が気になる~


Risanaマークも忘れずに!!!


ん-、いいんじゃないかしら‼

出来上がり!!!
みんなの今年のオリジナルカレンダー

おやつ前に過敏による嫌悪感を軽減させる目的で、脱感作(だつかんさ)を行っています

座位練習も楽しく取り組みます♡
絵本を見ながら~

スウィングに乗りながら~

ドーン!!
大型絵本も登場!!!

あわてんぼうの鬼さんとはいチーズ(^^♪
2月も楽しみながら、体もしっかり動かし元気に過ごしましょうね😉





