Blog
ブログ

Sunny(児童発達)

Sunnyの9月の様子をお伝えします。

日差しはまだまだ強いですが、涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。

今月は、毎日活動を始める前に身体を動かしやすくするために行っているマッサージや体操などについてご紹介します。

【マッサージ】

最初は手の指から。

「子どもと子どもがけんかして~♪」と歌に合わせて小指からスタート!指の根元から指先へスタッフの指で軽く挟んで滑らせていきます。握りこみやすいお友達もいるので、できるだけ手を開いて指を伸ばしながら行います。

次は腕。「いちじくにんじん~♪」の歌に合わせて、手首の方から肩へとスタッフの手のひらで行います。そっとしすぎるとぞわっとして気持ち悪く感じるお友達もいるので、しっかり触ります。指と同様、ぎゅっと縮こまりやすいお友達もいるので、肘をできるだけ伸ばした状態で行います。

次は顔。過敏があって触られることが苦手なお友達もいるので、様子を見ながらも慣れていくために広い範囲でしっかり触ります。

「りんごのりんごのりんごのほっぺ~♪」と歌に合わせて、頬、目の上、鼻、口の周りの順に行います。

口を閉じる練習や開ける練習、表情を作る練習などもしています。

上手でしょう?

にっこり?!

べーもできるよ!!

【おさんぽ体操】

トトロの『さんぽ』の曲に合わせて体操を行っています。

手や足を曲げやすいお友達もいますが、できるだけ伸ばし、“きをつけ”の姿勢から始めます。

まずは脚から。

曲げ伸ばしの運動は、片脚曲げて片脚は伸ばす、両脚一緒に曲げ伸ばしをするなどありますが、曲げる方はしっかり曲げて、伸ばす方はしっかり伸ばします。

脚を開く運動や両脚そろえて膝を伸ばし脚の裏側を伸ばす運動、股関節を開く運動なども行います。

次は腕。

腕も同様に曲げ伸ばしから行います。

伸びにくい場合はゆっくり両手で伸ばし、しっかり伸ばします。

腕を体側からバンザイの姿勢へと横から動かしたり、前から動かしたりします。

最後は窓を拭くように大きく回します。

【ストレッチ】

腕と腰を伸ばします。

腕は右手を左の肩にタッチして、肘を少し上にあげます。反対も。

腰は右足を曲げて左側に倒し、反対の足は伸ばして、右の肩は浮かないようにします。反対も。

【うつ伏せ・側臥位】

首や背中の力をつけるためや呼吸の安定のために行います。

肘を90°に曲げて肩の真下にくるように姿勢を整えると、頭を上手に持ち上げることができるようになってきました。

上手でしょう?

側臥位は側弯の予防・進行を抑えるためにもいいので、行っています。

【楽器遊び】

毎日療育の中で、歌の時間に鈴やマラカス、タンバリンなどの楽器を使うのですが、楽器遊びの日には太鼓やウィンドチャイム、ハンドベル、木琴、鉄琴などのいつもと違う楽器も使います♪

容器の中には大豆が入っているものやカラフルなビーズが入っているものなど数種類あって、音が違います♥

これは何が入ってるかな?ジーッ👀

この鈴は、優しい音がするよ♪

ハンドベルは手に握ったり、机に吸盤でくっつけてはじいたりできます♪

これは…ラの音?!

太鼓を叩く手に力が入っちゃう!!

【おつきさまこんばんは】

9月には十五夜がありましたね。『おつきさまこんばんは』の絵本を読んで、絵本にちなんだ遊びをしました。

紙皿に“お月さま”と“雲さん”を描いて…

紙皿に切れ目を入れ、お月さまから雲さん、雲さんからまた月さまへと戻るようにくるくるくる~と回して変えることができるようにしました。

雲さんがお月さま隠しちゃった!

お月さまが戻ってきた~!

過ごしやすくなってきましたが、日中はまだ暑い日もあり、朝晩は急に涼しくなったりと気温差が大きい日が増えてきました。

皆さん、体調を整えながら、元気に過ごしましょうね^^