Sunny(児童発達支援)
Sunnyの8月の様子をお伝えします。
雨の日が続きましたが、今月も元気いっぱい楽しく過ごしました(^-^)
【手洗い】
お部屋に入る前にしっかり手洗いします。
バイキンばいばーい!

【魚つり】
竿を両手でしっかり握り引っ張り上げます!
「みてみて釣れたよ~」

大物だ—!!

クラゲが釣れた—!!

【足浴】
気持ちよくなって うとうと・・

手も入れちゃおう(^O^)

あーあ、髪の毛までびしょびしょ💦💦
でも、気持ちよさそう♡

グッド♪

【サーキット】
~ボール入れ~
ボールを両手で挟んでもってかごの中に入れます。

上手に入れることができました☆
バンザーイ!

~毛布ブランコ~
みんな大好き毛布ブランコ♡♡
楽しみながら体幹鍛えています!

もっとしたいなぁ~

【わなげ】
輪っかの色を選んで狙いを定めて

おしい!!

僕は黄色の輪と的を選んだよ。

【音あそび】
~風鈴~
カップに好きなシールを貼りました。

風に吹かれるとかすかにベルの音が聞こえます。
風鈴の音を聞くだけで体感温度が下がるそうですよ。


~波の音~
小豆を竹ざるにいれて波の音を作ってみました。
ざるを動かすと優しい音がします。

空き箱に大豆も入れてみました。
音と大豆の動きに夢中です。

小豆の動きを目で追っています。

~花火~
まずは折り紙で花火のちぎり絵。
キラキラ折り紙嬉しいな☆

両手で折り紙をもってビリビリします。

大きな花火の完成☆


花火の音は段ボールで再現。
落とすと「ドーーン!」と音がします。

【ある雨の日に。。】
「よく降るな~☂」

朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ残暑厳しい日が続きます。
皆さん、体調に気をつけて過ごしましょうね!





