Sunny(児童発達支援)
Sunnyの6月の様子をお伝えします。
梅雨に入っていますが、お天気がいい日も多く、晴れた日はウッドデッキに出て、風を感じながら活動を楽しんでいます♪
【シャボン玉】
大きいシャボン玉やたくさんの小さいシャボン玉が風に舞う様子をじーっと目で追い、喜んでいました!

わぁ!おっきい!!

シャボン玉の鉄砲もしてみました!
すごい!!いっぱい出てくる!!!

いいでしょ♪

【にじみ絵』
水性ペンでイラストの傘に模様を描いて‥

水が入ったスプレーでシュッ!
じわ~っとにじんで幻想的な模様になりました☆

【糸電話】
「もしもーし!きこえますかー?」の声に

ニヤリッ

はいはい、なんですかー?

なんだか耳が少しくすぐったい☆

風船に響かせて振動を身体で感じました!
わぁ~!!

【虫歯予防デー】
6月4日は虫歯予防デー。
歯磨きの絵本を見たり、歯磨きの大切さのお話を聞いた後に、カバくんの歯磨きをしました!!
シャカシャカシャカ!こうかな?

きれいに磨けたかな?!

【時計作り】
6月10日は時の記念日。
好きな色の絵の具でスタンプして、数字を書いたシールを貼り、時計を作りました☆
(完成作品の写真を撮り忘れてしまいました💦)

ぺたん!ぺたん!

力を込めて、えいっ!!

【音脳リトミック】
久しぶりに音脳リトミックもありました!
今月は『雨』をテーマに、わらべ歌を歌ったり、「あ~したてんきにしておくれ!」をしたり、シフォンを雨に見立てて紐にぶら下げて上下させたりしましたよ!
ライアーいい音だなぁ~♪

あ~したてんきにしておくれ!

カラフルな雨だぁ!

【療育参観】
今年度初めての療育参観がありました!
もうすぐ七夕なので、お母さんやおばあちゃんと一緒に七夕飾りを作って飾り付けました。
願い事かないますように☆
色はどの順番にする?

でんぷんのりでペタンッ

どこに飾る?

ここにしよう!

一緒にパシャリ📷




【新しいお友達】
6月から新しいお友達が加わりました!
これからいろいろな遊びをたくさんしようね♪

昼食時間、眠気と戦い中…

💤

これから夏本番!!たくさんウッドデッキで夏の遊びを始めていますが、その様子はまた来月お伝えします☆





