Blog
ブログ

STAY.(生活介護&児童発達)

太陽の日差しが強く、暑い夏が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

8月のSTAY.では、暑さに負けず楽しく過ごすことができました😊

 

【製作活動:カレンダー製作・花火】

今月のカレンダーは、夏の風物詩「花火」を作りました。

まずは、好きな色のセロハンを選びます。どの色にしようかな…??

選んだセロハンを、台紙に貼り付けます。とても真剣な表情です!

上手に貼り付ける事ができて、にっこり笑顔がこぼれました😄

 

【活動:スイカ割り🍉】

おいしそうな大きなスイカ‼

一生懸命たたいて・・・

「パカッ!」とばっちり割る事ができました😁

 

【活動:👻オバケ風船をやっつけろ!!】

STAY.にオバケ風船がやってきました😫

突然の出来事に、ジーと見つめて確認中‼

ちょっと怖いな…そ~っと確認しています!

「エイヤー!!」新聞紙の棒で、オバケ風船を追い払う事ができました✨

 

【活動:虫取り】

Risanaのフロアの柱にたくさんの昆虫が集まってきました!

どの虫を取ろうかな・・・😄

「私は、トンボをつかまえよう!」

「僕は、テントウムシをつかまえよう!」

「見て見て、私の手にチョウチョがとまってるよ!」

みんなでたくさん昆虫を捕まえることができました✨

【活動:氷遊び】

暑い日には、冷たいもの!という事で氷遊びで楽しみました♪

冷たーい氷をさわって、ひんやり気持ち良い~!

 

【活動:夏祭り】

チョコバナナ・金魚すくい・まと当て・やきそば・かきごおり等、日替わりで出店される露店で夏祭り楽しみました♪

こちらは、金魚すくいです!

しっかりねらいを定めて・・・「エイ!」 たくさんの金魚をすくうことができました😊

チョコバナナも自分たちで作りました!美味しそう~✨

こちらは、「まとあて」です。まとにむかってボールを投げていきます。

ねらいをしっかりと定めて・・・・

「やったぁ!」ねらいどおりの的にあたって大喜び😄

冷たいかき氷と綿菓子の露店もでていました😊

イチゴ味のかき氷を一口・・・

「パクリ🍧」

「ひんやりしてて冷た~い!」

綿菓子も食べて、「モグモグ・・・甘くておいしいな♪」

「あ~おいしかった😄」食べたあとは、満面の笑顔でごちそうさま!

 

【活動:水遊び】

水遊びも行いました😄

プールに浮かべた水風船を投げたり触ったり、水を「バシャバシャ」とかけたり…

色々な方法で水遊びを楽しみました!

たくさんの楽しいイベントがあった8月でした😄

まだまだ、残暑が厳しい時期が続きますが、楽しく充実した時間が過ごせるように、しっかりと環境調整と体調管理を行いながらすごしていきたいと思います。