2022年度 第2回 避難訓練を実施しました。
10月27日木曜日、今年度2回目の避難訓練を実施しました。
今回は児童発達の療育室のロボット掃除機コンセントから火災が発生したという想定です。
訓練前に、火事になったらどのような行動をするかなどを伝えてから行いました。
火災を発見した職員が大きな声で周りに伝え、訓練開始です。

初期消火が失敗しました!

119番へ通報を行いました。

室内に人が残っていないか確認を行い、確認済の場所には「✕」カードを貼っていきます。

すばやく外へ避難します。

人数確認を行い、責任者に報告完了。

安全に落ち着いて避難することができました。
避難訓練での反省・気づきをまとめ、職員全員で振り返りを行いました。
次回の訓練へ活かしたいと思います。
次回の避難訓練は来年4月の予定です。





