Sunny(児童発達)
Sunnyの3月の様子をお伝えします。
【ひな祭り】
3月3日はひな祭り🌺みんなでおひなさまを作りました。
まずはおだいり様とおひな様の着物の色を選んで…

指を1(いち)にして…

選んだ色の絵の具をつけて…ぺったん!

ぼくも2色でぺったんこ!!

完成☆かわいくできたよ♪

僕たちはちょっとだけ違うバージョンにしてみました!

着物はにじみ絵にしました。選んだ2色の絵の具で障子紙を染めました☆(染めている写真は撮っていませんでした💦)
少し色がうすくてわかりづらいけど、滲んで模様みたいになったよ!

ひな祭り当日は、みんなで協力しておひなさまを並べました🎎
お手本の写真をよーく見て…

ここだ!!

おひな様はここ☆

完成したよ♡

【むっくりくまさん】
活動で行っている”むっくりくまさん”は歌付きの鬼ごっこです♪
じゃんけんで決めたオニ役のことをくまさんと言います。
「むっくりくまさん、むっくりくまさん、穴の中♪ 眠っているよグーグー♪ 寝言を言ってむにゃむにゃ♪ 目を覚ましたら、目を覚ましたら、食べられちゃうよ♪ ガオ!」で立ち上がって…

みんなを追いかけて、タッチ!!します☆
まてまて~

【シフォン遊び】
音脳リトミックの時にも使っているシフォンを、自分で色を選び、パプリカ♪の曲に合わせて上下左右にひらひらしたりぐるぐるしたりしました☆
じー👀と見ています。

色を途中でお友達と交換しながら楽しみました☆
つかまえようかな~

【風船遊び】
風船をたくさん膨らませ、ポンポン触ったり、弾いたりして感触を感じました。
いくよ~!

なんかツンツンする~

【足浴&アロママッサージ】
定期的に取り入れている足浴とアロママッサージ♨
あたたまってリラックスするはずが…

ばっしゃーん!!!!!!!
たのし~♪

【ぬりえ】
だーいすきな新幹線☆

おもちゃを見て確認しながら…

ぬりぬりしたよ~

【楽器遊び】
先月も登場した楽器遊びですが、やっぱりみんな音楽や楽器が大好き!
はぁ~癒しのいい音がする☆

みんなでそれぞれ楽器を鳴らしてみた後、今回はチューリップを合奏したよ~♪
上手にできた!

【修了式】
今年度で児童発達を修了するお友達の修了式をしました。
修了証書をもらって…

先生たちと記念撮影📷✨

お母さんと一緒に♡

今年度もお世話になりました。
来年度もわくわくする活動をたくさんしていきたいと思います♪
よろしくお願いします☆





