Nature(生活介護)
こんにちは。12月の活動の様子をお伝えします。
松ぼっくりをツリーに見立て、カラフルなグリッターのりやドライフラワーなどで飾り付けを行いました。
まずは、松ぼっくりの感触を体験!!
苦手な様子だったようで、手を引っ込めていました。

グリッターのりの「キラキラ」に「かわいい」と興味を示されていました。

4択の色からまずは、緑色を選ばれていました。

勢いよく、のりが出てしまうハプニングもありましたが、気にしません!
とても真剣です。

クリスマスツリーに飾り付けを行いました。
綿の感触を楽しみながら。
綿を落としていきます。雪に見えてきたかな。



自分で作った、松ぼっくりのツリーをつけました。


サンタやトナカイになってクリスマスの雰囲気も感じてもらいました。
かわいいクリスマスツリーが完成です。

クリスマス限定で、薪ストーブが登場しました。
暖をとるのはもちろん、パチパチと燃える炎をボッーと見つめるのも、癒しの時間。


Hさん、薪ストーブが似合いますね(*^^*)カッコいいですね。

トラ模様のオリジナル年賀ハガキを製作しました。
スタッフ特製ステンシルシートから自作しました。
タンポを使って、ポンポンと軽く叩くように彩色します。



「ポンポンポン」と声をかけながらの作業と、絵の具で色つけをすると笑顔が多くみられました。

完成した年賀状がこちらです!

保護者の皆様には大変お世話になりました。
来年もたくさんの笑顔に会えますように。
健康には十分に留意され、良いお年をお迎え下さい。





