Nature(生活介護)
朝晩の涼しい風が、秋の訪れを感じさせてくれる季節となりました。
8月の活動の様子をお伝えします。
【的当て】
1から9までの的に、ボールを当てていきます。
最初は、フワフワのボールの感触が苦手なようでしたが、慣れてきたのか笑顔で投げていました。


投げる楽しみより、ボールの感触が気にいったんでしょうか。

【シールで描こう】
カラフルなシールをイラストに合わせて貼っていきます。
一粒一粒丁寧に貼っています。

美味しそうなマスカットの完成を目指してがんばりました。

〇に合わせて、みどりのシールをきれいに貼っています。

色とりどりのシールできれいな花火ができました!

【ランプシェード作り】
みんなで風船にカラフルな花紙を貼って、手作りのランプシェードを作ります。さあ、がんばるぞ!
まず最初に花紙をちぎります。

手でちぎりにくいところは、ハサミも使ってみました。

刷毛 (はけ) を使ってのりをつけて、風船に貼っていきます。

いつも真剣に、一枚一枚丁寧に貼っていきます。


少しずつですが、風船が隠れてきました。


何枚も重ねていくので、まだ出来上がっていませんが9月の完成を目指して頑張っています。
みんな、好きな色の紙を貼って、とてもカラフルになってきました。完成を楽しみにしていて下さい。





